人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策

ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_11592362.jpg



最近は、生き物全てに興味が広がっているせいか、
お出かけして目的の鳥さんに遇えなくても以前のようにがっくりは来なくなりました。
チョウはよく分かりませんが、帰って図鑑を見ながら、調べる時間も楽しい。
自然に感謝ですね。
山際のソバ畑で出遇ったアカタテハさん?かな。
もっと開いていて表がきれいに見えたらなあ。


ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_11593773.jpg



ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_12000542.jpg


裏は枯れ葉のようなのに、表は鮮やかなエルタテハさん?
裏の小さな白いL字が目印。


ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_12002961.jpg



ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_12011030.jpg



ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_12012910.jpg



ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_12015035.jpg



緊急事態宣言が解除になり、やっと来られた林間学校や修学旅行の子どもたち。
毎年子どもたちの連続する『こんにちは』挨拶にお返しのこんにちはで疲れるくらいなのに・・・。
今年は『晴れて良かったね、来られて良かったね』と立ち止まって見続ける。
今は先生方も『右に寄れ~』なんて命令口調は使わないんですね。
『みんな~、道に広がりすぎていないかな~』と。
バックパックにてるてる坊主。コロナ除けも兼ねているのかな?



ソバ畑のチョウ2種:その2/検証こそ重要、コロナ対策_c0233349_12024193.jpg


鳥友がお庭にもいろにろな虫がいるよと教えてくれたので、早速お庭巡り。
野良猫さん用に雨の日も餌の入れ物が濡れないように
孫娘の幼稚園の時使っていた傘をフェンスに結びつけてあるのだけれど、
それに葉っぱのような虫が。5センチ以上もある。調べたらクツワムシ。
背中に子どもを乗せたショウジョウバッタも見つかった。
キアゲハの幼虫もプックリ大きくなった。
近くにもおもしろいものいっぱいいるんですね。








やっとすこしだけ日常を取り戻すことができたが、次の波がまた来るかもとの不安はぬぐえない。
新政権は、感染者が激減している今こそ5波の医療体制逼迫を検証し、
そう遠くない時期に来るであろう第6波や別種の感染症のパンデミックに備えておかなければならない。
間違っても国民皆保険の我が国で、患者病院で見切れず自宅療養という切り捨てを再び繰り返すことはなしにしたい。

コロナ対策の最前線にあった分科会・厚労省・内閣は、適切に動いたのか?
病床が足りないと大騒ぎになったが可能な事をやらない公的機関はなかったのだろうか。


5波の最中にも日本医師会や東京医師会の幹部の病院が
ほとんどコロナ患者を受け入れていなかったことも指摘されていたけれど、
尾身会長が率いるJCHOも昨年度コロナの補助金だけでも235億円も受けているのに、
実際は現場の人員は始終不足状態だそうだ。
組織自体は黒字、もうかっているという。
今後、多額の補助金に見合うコロナ患看を看る中核病院の機能を果たせるのか。

そんな中、JCHOが13億円もの有価証券を購入していたという。
診療の現場には配らず、コロナ患者の受入も少なく、一体何のための組織なんだろうかと思ってしまう。


それぞれの省庁はそれぞれの天下り先を持っている。
感染症ムラ・原子力ムラなどなど。






そして思い出してしまった戦前の厚労省(名称は異なっていたけれど)の年金開始の時の官僚の考え。
結局何が大事かというと自分たちの退職後の天下り先。
変わらないんですね。
以前の記事ですが、こんな考えで、国民のなけなしの財布から集金していたのかと知って腹が立った。




年金資金で建てたグリーンピアなど、廉価で販売せざるを得ない状況とか・・・。


by akaiga-bera | 2021-10-10 18:16 | Comments(2)
Commented by eblo at 2021-10-10 20:25
NHKだったと思いましたけど、エクモ治療を始めた人かしら、その辺りはちゃんと観ていなかったので・・・。
凄く頑張っている姿を観ていたら、尾身さんの「マスク会食の方法」実演が頭に浮かんでしまいました。
どちらの方が日本にとって大切なお医者さんなんでしょうね?
Commented by akaiga-bera at 2021-10-11 20:31
ebloさん、こんばんは。
政治家も官僚もお医者様もメディアに関わる人も編集者も軍人も学者も、どんな職業に就こうと、上を見てばかりいる人達が増殖すると国は富みませませんね。
多くの人の底上げこそが豊かな国の証しではないでしょうか。前線の兵站も考えず戦線を広げ、末端の苦しみを考えなかった作戦を繰り返し負けました。
自分は安全圏にいて、美辞麗句とやってる振りを繰り返されては困るのは国民です。
長期政権は必ず腐敗する、歴史に学べば、今こそ取り替えなければなりません。
名前
URL
削除用パスワード
<< 刈り田のノビタキ/総理の言葉軽... ソバ畑のチョウ2種/自由な方がいい >>