![]() ちょっとお散歩に近くの遊水池へ。 最近は、近くの公園はナビなしでも行けるようになって、少しの時間でも歩こうかしらと思うことが多くなりました。 数人の方が三脚を立てて、小鳥さんが出てくるのを待っている様子です。 ここは猛禽とハトさんとスズメさんだけだけれどなあ。 でも、皆様が待っていらっしゃるのだからとしばらく様子見てみようと。 最近はスズメさんの数も減ってきているというのに100羽前後はいそうです。 休耕田ではないのですが、刈り取りを諦めてしまった風な田んぼと草地を群れで往復。 その中に1羽白いのが・・・ああ、皆様この子を待っていらしたんだ・・・。 アルビノではありませんが白化個体、真っ白とは言えませんが・・・。 家に帰り、パソコンでみて、普通のスズメさんでは分からないお顔をじっくり。 スズメさんてこんな表情なんだ、かわいいと。 お引っ越ししてからもずっとお目にかかれなかったミントさんとお久しぶりに。 相変わらず興味津々の表情で真剣に撮っていらっしゃる姿に元気をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴れの時間に撮ったのは白飛びして使えません。 陰ってやっと。 ミントさんが、お天気の様子を見て立ち寄ったとおっしゃった意味が分かりました。 ![]() ボランティアのお手伝いに来て下さる高校生と猫ちゃんの話になり、 3匹いる中の1匹が25歳で亡くなったと聞きました。 「まあ、あなたより猫ちゃんのほうが先輩だったのねえ。 そんなに長く生きられたのってすごい。 大切にされていたのね。」 うちの夢多くんも長生きしてくれるといいなあ。 クリスマスイブが火曜なので、今年もまたイラストなどプレゼントを用意してくれるという・・・感謝。 わっと一斉に飛び立つスズメさん、その中でも白いスズメさんはすぐに見つけられます。 草の奧に留まってもなんとなくボーッと白く見えますし。 白いスズメさんは自分が他と違うこと、目立つ存在であることを知っているのだろうか・・・。 いつか、白いカラスが他のカラスにいじめられていると聞きました。 スズメさん、大丈夫かな? また、白い個体は猛禽にも狙われやすいとも。 そのせいか・・・白いスズメさんはどことなくほかのスズメさんより用心深いようです。 猛禽に気をつけてね!!! 太郎さん、気をつけて! 石井紘基さんは、 ![]() 小泉政権下、 国会で議論されることのない『一般会計』より多額な『特別会計』の闇について、 資料をまとめ、翌々日には質問に立つ予定という場面で、自宅駐車場で刺され暗殺されました。 石井議員は「政権がいくつも吹っ飛ぶような・・・」と言っていたそうです。 犯人(自称右翼。右翼と一概にいっても一水会や花瑛塾のようにまともな方々も。)は自首し、 借金のトラブルでやったと述べましたが・・・。 質問をまとめたという資料の入った鞄は持ち去られました。 今も『特別会計』に触れるのはタブーなのか、マスコミの話題にもなりません。 石井氏は、小泉政権批判の言動で、日頃から注目を浴びていました。 気をつけていたとは思いますが、白いスズメさんを見ながら、石井議員の無念を思いました。 そして同時に、 今、全国行脚中の『れいわ新選組』の山本太郎さんのことが胸をよぎりました。 『れいわ』はこの前の参院選で初めて政党要因を満たすことができ、二人の議員を送ることもできました。 でも今、太郎さんが国会にいないことがとても残念。 太郎さんは街頭集会の中で質問コーナーを設けています。 どのような考えの方であっても時間が許す限り語ることが可能、太郎さんも答えます。 松本市の集会の中で女性が挙手。 「この数年、貯金が全然増えません。 せめて夢をと宝くじを買いましたが当たりません。 宝くじの分ををれいわに差し上げます。 これは寄付でありません、投資です。」 私も全く同じ考え。 わずかですが不労所得は、太郎さんに投資しています。 TV・新聞では太郎さんの様子は分かりません。 けれど少しずつ浸透しています。 主義主張ではない、日々の暮らしが少しでも良くなる政治を期待します。 でも、同時に心配になる太郎さんのこと・・・出る杭は打たれる・・・気をつけて!
by akaiga-bera
| 2019-11-26 10:08
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ガーベラさん こんばんは^^
思わぬ場所で お会い出来て・・後から・・もっと・・ ゆっくり お話すれば‥良かったなぁ・・と後悔しました(^^A 白いスズメさん 綺麗に撮られていますね♪流石です! お天気だと・・白飛びするし・・猛禽にも狙われやすいですよね! 太郎さんは・・先日 海老名駅で 見ました!選挙の応援かなぁ? また どこかでお会いしましょうね(^0^)
Like
ミントさん、おはようございます。
私も同じ思いでした。でも近くなりましたもの、冬鳥の季節、またお遇いできます。 レス早くと思っていましたのに、昨日も2箇所回って数キロ歩いたので早めにダウン。 お話ししたように疲れやすくなったかな、年? ミントさんのタゲリさん、きれいに七色でしたね。 拝見して、白いスズメさんもタゲリさんも気に入らないと取り直しに行くミントさんの心意気を感じました。
|
以前のブログ
「赤いガーベラのうろうろ日記」もどうぞ!
最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
お気に入りブログ
梟通信~ホンの戯言 鳥ガラ爺さんの3歩記 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 新 鳥さんと遊ぼう 光と風の中で 気ままな生き物撮り 彩の国 夢見人のフォト日記 ショットの気ままなブログ 比企丘陵の自然 赤いガーベラのうろうろ日記 気まぐれ姫のひとり言 続 華待月 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ ブラボーの野鳥ジャポン 今日も鳥撮り 青い鳥@青い森 Mori Photo Blog 花鳥撮三昧 ケンケン&ミントの鳥撮り... 日々のしをり 武蔵野の野鳥 なっつのブログPARTⅢ 北の野鳥たち 野鳥との出会い 花鳥風馬 私の鳥撮り散歩 T/Hの野鳥写真-Ⅱ ぶらり探鳥 華待月Ⅱ THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 気ままな撮影散歩 モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ 鳥見って・・・大人のポケモン Live & let live T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ 気まぐれ野鳥写真 ウェスタンニューヨークの... 外部リンク
ブログジャンル
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 カテゴリ
タグ
ノビタキ(177)
雑感(143) ベニマシコ(100) キビタキ(79) エナガ(70) セッカ(67) シギチ(62) カワセミ(59) ルリビタキ(58) 野の花(56) ジョウビタキ(55) メジロ(54) モズ(54) コミミズク(52) チョウ(49) ツミ(43) コハクチョウ(40) ミヤマホオジロ(40) ホオアカ(39) オオルリ(37) コゲラ(35) 風景(34) セイタカシギ(33) レンジャク(32) 北海道(32) オオマシコ(31) ウグイス(31) クロツグミ(31) カイツブリ(29) オオジュリン(29) ウソ(29) コアジサシ(29) シジュウカラ(29) アオゲラ(28) ヤマガラ(27) アリスイ(26) サンコウチョウ(26) タンチョウ(26) ヒヨドリ(26) フクロウ(26) オジロビタキ(25) アオジ(25) アトリ(25) オオタカ(25) コマドリ(25) コヨシキリ(25) ミソサザイ(25) コガラ(24) タマシギ(24) ニュウナイスズメ(24) ビンズイ(24) ホオジロ(24) 石垣島(24) 珍鳥(24) オシドリ(23) アオバズク(23) ツツドリ(23) サギ(22) 動物(22) キクイタダキ(21) ゴジュウカラ(21) ツグミ(21) アカゲラ(20) カワラヒワ(20) キセキレイ(20) コムクドリ(20) ハヤブサ(20) コルリ(18) ヘラサギ(18) カケス(17) アカハラ(17) ノゴマ(17) ハイイロチュウヒ(17) オオセッカ(16) ケリ(16) コサメビタキ(16) チョウゲンボウ(16) トラツグミ(16) 庭の花(16) アカショウビン(15) キジ(15) シメ(15) センダイムシクイ(15) ノスリ(15) ハギマシコ(15) マヒワ(15) ヤマセミ(15) エゾビタキ(14) カモ(14) クロジ(14) コウノトリ(14) シロハラ(14) たげり(14) ヨシゴイ(14) 旅(14) カシラダカ(13) ガビチョウ(13) カッコウ(13) アマサギ(13) イスカ(13) ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
|
ファン申請 |
||