![]() 桜のピンクから緑の季節に、もう初夏になったのかと思うような暑い日もありました。 今朝はひんやりとして・・・涼しくしのぎやすい。 24節季で今の時期は「穀雨」だそうです。次は「立夏」で、まさに晩春なんですね。 お山の桜も一足遅れで咲き始めていることでしょう。 こんな時季、ノビタキさんは夏羽になってやってきます。 ノビタキさんが訪れると、季節の移ろいを感じます。 まだ旅の途中、子育ての地に無事ついてたくさんのヒナを育ててくださいね。 ![]() ![]() ![]() 黄色いノウルシはきれいですけれど、他の植物を駆逐しそうな勢いで繁殖しているようで、少し心配です。 桜草公園でも、ノウルシが桜草の勢いをそいでいるようでした。 ノウルシの場所から帰る途中の堤防にも。 ![]() ![]() 「捨てる」ことに慣れていず何でもとっておいてしまっていたので、今になって、大変なことになっている。 まだまだ片付かない。 ずっとそればかりをやっているとストレスがたまるので、気分転換にお買い物や鳥さんに。 途中、2回引っ越しの時はあったけれど、多くの荷物はそのままだった。 半世紀近くの堆積物、そうは簡単には片付かない。 もうしばらく頑張らないと・・・。 安倍内閣の閣僚の劣化が止まらない。 思わず発した言葉はその方の本質を表出したものであることが多い。 翌日、取り消し・謝罪したとしても、一度発したものは元には戻らない。 こんなにも問題の多い閣僚を抱えた内閣が未だもって存在しているということに納得がいかない。 政治家というのは、権力志向とお金と男女のことにしか興味がないのか。 本当に情けなく胸の奥に悲しみが広がる・・・。 このような閣僚たちを抱えた内閣が、いざというとき、私たち国民の命を守ってくれるのだろうか。 一強のおごりか。 森友問題も官邸の横暴なガードと北朝鮮問題で、国民の目先を変えようとしているように思える。 夫人付きの谷さんは、イタリアに栄転ということだ。 ノンキャリに普通はこのような人事はしないとのこと。 安倍夫人が「あなた一人に負わせません」と述べた文を元経産省の職員の方がどういうわけか受け取ったというが、本当にそうだった。 谷さんをしゃべれない状態にしたのだ。 こういうことを通して、夫人が主人からですと渡したという100万の寄付の真実性が確かになっていく。 財務官僚のあまりの答えようも国有地払い下げに首相が深く関わっていたことを裏付けている。 国会に招致すべき人たちがまだまだ多くいるのに・・・。 呼ばないということが政治家の口利きを物語っている。 現内閣の国民にしっかり説明しない姿勢は、TPP、安保法制、特定秘密保護法、それぞれひどいものだと感じていたけれど、今回のテロ等準備罪(中身はテロ等に葉なっていないようなのでこれからは共謀罪としようか)においてもまた同じ。 国会答弁でも金田法相の答えは勉強不足だ。 答弁を聞いていると、エッなんだこれは回答になっていないという場面が多い。 来歴を見ると、一橋大学から財務省の主計局というから官僚の中でも優秀な人だったのだろう。 法案を理解しようと思えば、可能であるだろうに・・・真摯に勉強する姿勢忘れてしまったのだろうか。 まあ、質問者が回答者を選ぶルールも無視して官僚に説明させるなんて・・・あまりに情けない。 安倍さんは、反対者のいないやりやすい政治を目指しているらしい。 ●安倍内閣になって官僚の人事は官邸が握ることになった。→官僚も出世をや身の安全を考え、内閣には反対できない。 ●日銀人事も安倍さんの意向に添う黒田さん→都合のいいように日銀は独立した機関だと言ってのける。黒田さんが安倍さんの意向に添わなければすぐにもすげ替えられるのだ。 ●最高裁判所判事の使命は内閣だ。→安倍さんの意向に添う判決が出されなければこれも時期を待ってかえるのだ。 ●国家戦略特区法をよく読むと→超法規的で、例外を限りなく認めることができる。内閣のさじ加減でどうにでもできるそんな中身になっている。この特区法こそ、やりたい放題を可能にする法律。現に安倍さんのお友達加計氏が経営する学園は教育の一大コンツェルンとなっている。 ●新安保関連法→憲法に違反してどこにでも戦争に行けるようにした。 ●特定秘密保護法→国民に見せないことが公然と可能になった。 ●年間35億もの官房機密費→あふれるお金を使ってマスコミ対策等・・・何せ領収書なし・使途も明かさなくていいお金だ。使い切れないお金はどうなるのだろう??? ●指導要領の改定→日本の学校を森友学園化しようとしているのかな。銃剣道を教える、道徳を正規科目とする、教育勅語は教材としては可としさらにヒットラーの「我が闘争」もOKとした。 ●広告主の意向をくまざるを得ないマスコミにもかなりの圧力、NHKはお金を払っている視聴者じゃなく今や政府の機関のよう。官邸の意向を忖度している。 こうしていろいろな部分から、安倍さんのやりやすい政治が完成されつつある。 安倍さんは、美しい言葉をよく使う。 上滑りだなと感じる。 裏の真実を考えてしまう。 いったい安倍さんは何を目指しているのか。 誰も反対できない政治? ということは、北朝鮮や中国のような独裁的な国家? 本当に笑えない。 実によく似てきているのだ。 一強を崩し、反対する勢力があってこそ、国の政治は正しい方向を向く。 反対勢力があまりに微弱なために今の状況が続いていくことを恐れる。
by akaiga-bera
| 2017-04-21 11:22
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
以前のブログ
「赤いガーベラのうろうろ日記」もどうぞ!
最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
お気に入りブログ
梟通信~ホンの戯言 鳥ガラ爺さんの3歩記 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 新 鳥さんと遊ぼう 光と風の中で 気ままな生き物撮り 彩の国 夢見人のフォト日記 ショットの気ままなブログ 比企丘陵の自然 赤いガーベラのうろうろ日記 気まぐれ姫のひとり言 続 華待月 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ ブラボーの野鳥ジャポン 今日も鳥撮り 青い鳥@青い森 Mori Photo Blog 花鳥撮三昧 ケンケン&ミントの鳥撮り... 日々のしをり 武蔵野の野鳥 なっつのブログPARTⅢ 北の野鳥たち 野鳥との出会い 花鳥風馬 私の鳥撮り散歩 T/Hの野鳥写真-Ⅱ ぶらり探鳥 華待月Ⅱ THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 気ままな撮影散歩 モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ 鳥見って・・・大人のポケモン Live & let live T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ 気まぐれ野鳥写真 ウェスタンニューヨークの... 外部リンク
ブログジャンル
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 カテゴリ
タグ
ノビタキ(177)
雑感(143) ベニマシコ(99) キビタキ(79) エナガ(70) セッカ(67) シギチ(62) カワセミ(59) ルリビタキ(58) 野の花(56) ジョウビタキ(55) メジロ(54) モズ(54) コミミズク(52) チョウ(49) ツミ(43) コハクチョウ(40) ミヤマホオジロ(40) ホオアカ(39) オオルリ(37) コゲラ(35) 風景(34) セイタカシギ(33) レンジャク(32) 北海道(32) オオマシコ(31) ウグイス(31) クロツグミ(31) オオジュリン(29) ウソ(29) コアジサシ(29) シジュウカラ(29) カイツブリ(28) アオゲラ(28) ヤマガラ(27) アリスイ(26) サンコウチョウ(26) タンチョウ(26) ヒヨドリ(26) フクロウ(26) オジロビタキ(25) アオジ(25) アトリ(25) オオタカ(25) コマドリ(25) コヨシキリ(25) ミソサザイ(25) コガラ(24) タマシギ(24) ニュウナイスズメ(24) ビンズイ(24) ホオジロ(24) 石垣島(24) 珍鳥(24) オシドリ(23) アオバズク(23) ツツドリ(23) サギ(22) 動物(22) キクイタダキ(21) ゴジュウカラ(21) ツグミ(21) アカゲラ(20) カワラヒワ(20) キセキレイ(20) コムクドリ(20) ハヤブサ(20) コルリ(18) ヘラサギ(18) カケス(17) アカハラ(17) ノゴマ(17) ハイイロチュウヒ(17) オオセッカ(16) ケリ(16) コサメビタキ(16) チョウゲンボウ(16) トラツグミ(16) 庭の花(16) アカショウビン(15) キジ(15) シメ(15) センダイムシクイ(15) ノスリ(15) ハギマシコ(15) マヒワ(15) ヤマセミ(15) エゾビタキ(14) カモ(14) クロジ(14) コウノトリ(14) シロハラ(14) たげり(14) ヨシゴイ(14) 旅(14) カシラダカ(13) ガビチョウ(13) カッコウ(13) アマサギ(13) イスカ(13) ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
|
ファン申請 |
||